2カ月ぶりに酒場探訪記事掲載を再開してみます、よろしく!~京阪森小路駅すぐの角打ち「とくなが」、好きな感じの角打ちです^^)
(ご挨拶)
みなさま、いつもご愛読、ありがとうございます、
コロナウイルス流行により、大変な日々が続きますがお元気ですか?
、
コロナウイルスの流行は酒場探訪にも大きな影響がありました、
が、酒場探訪は不要不急の代表格、ここはじっと我慢、自粛しておりました、
これだけ長い間、外で呑まなかったのは人生初かな?
、
酒場が恋しくなってしまう酒場記事の掲載も2カ月以上自粛、
STAY HOME推進のため、(家呑み推奨 地酒ワンカップコレクション)のみを掲載していました、
(ネタの在庫がたくさんあってヨカッタ^^)
、
でも、緊急事態宣言も解除されたので、ぼちぼちと“過去探訪記事”を掲載しようかと思います、
え~っと、過去のメモを手繰っていくと、2020年1月下旬のこの店から再スタートとなるようです、
、
2カ月以上も記事を書いていないので、どう書いて良いやら戸惑いあり、
また、4カ月以上前の探訪のため、記憶が相当量飛んでおります、
しばらくはリハビリを兼ねて軽めの記事となってしまいます、
(うん?今までも軽かったか!?^^)
、
ではでは、平穏な日々が戻って来ることを祈りつつ、
これからもよろしくお願いします、
、
【2020年1月12日(木)】
大阪 森小路 角打ち「とくなが」
、
冬場だけ酒場営業をしているかき氷屋さん(か?)、大阪森小路の「カドヤ東店」で一杯呑んだ後です、
、
「カドヤ東店」の並び、徒歩10秒ほどで角打ちの「とくなが」があります、
立派な店構えの酒屋さん、左が酒販コーナー入口、右の暖簾が立ち飲みコーナーの入り口です、
5年ほど前に1~2回探訪した記憶がります、
斜め向かいには座りの良き酒場「松久」もあります、
酒場の粋場(すいば、京都弁か?)、
、
せっかくなので今日は「とくなが」で1杯だけ呑んで帰りましょう、
、
ちわ、奥に長いカウンターが延びています、
奥は広くなっており、立ち呑みテーブルが3つほど(かな?ちょっと忘れました)あります、
、
先客が4組ほど、この酒場も健在ですね、入ったところのカウンターに着きます、
カウンターの中にはお母さんが2人?いや、時にはお父さんもいらっしゃったかもしれません、
、
「燗酒」300円也とおでんは「豆腐」と「竹輪」、
めずらしく、好物の厚揚げを頼んでいませんね、
豆腐には竹の串が刺さっています、おでんのルーツ=“田楽”の名残ですね、
出汁が美味しいです、老舗の実力、
、
壁やあちこちにメニューがいっぱい、もう何を頼んでも出て来そうです、
おでん100円也、他の肴も安いです、
安くてメニューが充実の角打ち、流行るポイントですね、
、
床は大好きなタイル張り、
立ち呑みの床はタイルが一番好きです、水で洗えるしね(どこを心配してるんや??^^)、
、
通常は夕方4時から10時までの営業、今はどうされているんだろう?また、行かないといけません、
はい、今日はこれでお勘定です、500円也、
、
京阪本線「森小路」駅から徒歩3~4分の角打ち「とくなが」、
肴のメニューが充実、で美味しいです、
ご近所の憩いの場でもあります、こういう酒場が好きです、
おおきに、ごちそうさん!また来ますね💕、
、
、
先週辺りからぼちぼちと好きな酒場の現状確認に回っております、
(別に確認せんでもエエよ^^)
まだまだ、混んだ店内で呑むのはちょっと勇気が要るので、空いている酒場があったら入ってみたいと思います、
ま、ぼちぼちと新生活様式も踏まえて、酒場探訪も楽しみたいですな、
、
、
| 固定リンク
« (家呑み推奨!)地酒ワンカップ・コレクションNo.140~奈良県北葛城郡「吉野杉の樽酒」 | トップページ | (酒場記事再開!過去探訪記事です)NGKすぐの「桝田商店」からの、ずっと気になっていた法善寺すぐにある民芸酒房「牧水」を初探訪です。 »
「京阪沿線」カテゴリの記事
- コロナ禍のはざま、酒場生存確認アラカルトです^^)関目「まさか」・なんば「富久佳」・大正「クラスノ」。(2020.12.08)
- 【2020年3月19日(木)】京橋の「まるしん」で軽く1杯、で、また森小路の「松久」へ吸い込まれました、エエ酒場です。(2020.08.03)
- 【2020年2月12日(水)】京阪森小路駅の「松久」、関西では珍しい町内の座り呑み、料理も美味しいし、ホンマにエエ酒場です。(2020.06.26)
- 2カ月ぶりに酒場探訪記事掲載を再開してみます、よろしく!~京阪森小路駅すぐの角打ち「とくなが」、好きな感じの角打ちです^^)(2020.06.01)
- 大阪 森小路の「カドヤ東店」、夏はかき氷、でも冬季は酒場に変身します、料理はボリューミーでなかなかのものでした。(2020.04.01)
コメント
待ってました!
私はワンカップしか飲んだことがないので、
少々、ワンカップ酒には見飲み疲れしていましたが(笑い)、飲み屋探訪記事再開うれしいですね。
投稿: iwata | 2020年6月 3日 (水) 10時00分