地酒ワンカップ・コレクションNo.35~和歌山県新宮市「太平洋」
地酒ワンカップ・コレクションNo.35
和歌山県新宮市「太平洋」
、
2018年6月頃かな?相次いで和歌山のワンカップをお土産に頂きました、そのうちの一つ、Hさんのお土産です、
和歌山県新宮市の「太平洋」、さすが、雄大な名前のワンカップです、旨味が強くキレもあり美味しい、これは燗酒にせずにそのまま常温でいただきました、
ラベルは金色使い、思い切りましたね、金色印刷は結構高いのです、太平洋の荒波がデザインされています、あとは本醸造の文字、あとは品質表示、蔵元表示などのみ、
アピールポイントはキャップに表記されていました、Japanese sake、神々の国 熊野の地酒、の文字がキャップにあります、最近は外国人向けの英文字表記も増えて来ています、“神々の国”というのも魅かれますね、
、
熊野と云うと“熊野古道”を連想します、人気のトレッキングコースですがまだ未踏破、関西とはいえ和歌山、とくに和歌山南部は遠い、前泊しないと朝スタートできない、さらに熊野古道のメインコース自体も最低1泊2日の長丁場、2泊3日か後泊すると3泊4日の旅程になります、うむ~、いつか行きたいと思っています、
、
購入月:2018年6月
購入場所:和歌山県新宮市(詳細不明)
容量:180ml プラキャップ付き
価格:不明
蔵元:和歌山県新宮市 尾﨑酒造㈱
、
、
| 固定リンク
« またまた、美味しい料理をだすエエ立ち吞みが出来ました、江戸堀の「マルタカ」、気に入りました。 | トップページ | 明石の立ち飲み「ポンコツ」、前回は一杯だけだったので再訪、そして「おだいどこ ブルーキャット」で美味しい日本酒をいただきました。 »
「地酒ワンカップ・コレクション」カテゴリの記事
- 地酒ワンカップ・コレクションNo.203~ 奈良県吉野郡 「大峰山」純米酒(2021.04.21)
- 地酒ワンカップ・コレクションNo.202~ 兵庫県姫路市「龍力」特別純米(2021.04.14)
- 地酒ワンカップ・コレクションNo.201~ 兵庫県養父市「夫婦杉」上撰(2021.04.07)
- 地酒ワンカップ・コレクションNo.200~ 群馬県みどり市「赤城山」(2021.04.02)
- 地酒ワンカップ・コレクションNo.199~ 長野県北安曇郡 山の酒「大雪渓」(2021.03.31)
コメント