地酒ワンカップ・コレクションNo.24~京都市伏見区 「神聖」。
地酒ワンカップ・コレクションNo.24
京都市伏見区 「神聖」
、
伏見の酒「神聖」、“吟醸酒”と大きくデザイン表示されていますが、醸造アルコール添加のお酒、この辺りが伏見らしいやり方、
美味しいのですがやや締まりのない味わい、でも時間が経つと旨味が立ってくるような気もします、燗酒でもエエかもしれません、
キャップには“京”のデザイン文字が入っています、
、
この「神聖」ブランド、名前には結構馴染みがあるような気がしています、酒場飲食店の看板に“神聖”のロゴがよく入っているような気もするが、酒瓶商品を見るかというと、これがあまり見かけることはないという不思議な銘柄、
蔵元は京都伏見の「山本本家」(創業1677年)、中書島に本店がある焼鳥屋「鳥せい」はたしかここの経営、「神聖」と「鳥せい」が強く結びついているので、“よく知っている”という気になってしまったのかな?飲食店経営は上手くいっているみたいですね、
、
購入月:2018年6月
購入場所:京都駅八条口 近鉄名店街内
容量:180ml
価格:219円(税別)
蔵元:京都市伏見区 「山本本家」
、
、
| 固定リンク
« ホント久しぶりに東三国へ、で新しいお店を何軒か見つけました、まずは角打ち「くりた」へ入店。 | トップページ | 哀悼、樹木希林さんのがん治療に思うこと~今日のお店:蕎麦屋で吞む、「守破離」堂島店。 »
「地酒ワンカップ・コレクション」カテゴリの記事
- 地酒ワンカップ・コレクションNo.203~ 奈良県吉野郡 「大峰山」純米酒(2021.04.21)
- 地酒ワンカップ・コレクションNo.202~ 兵庫県姫路市「龍力」特別純米(2021.04.14)
- 地酒ワンカップ・コレクションNo.201~ 兵庫県養父市「夫婦杉」上撰(2021.04.07)
- 地酒ワンカップ・コレクションNo.200~ 群馬県みどり市「赤城山」(2021.04.02)
- 地酒ワンカップ・コレクションNo.199~ 長野県北安曇郡 山の酒「大雪渓」(2021.03.31)
コメント