世の中はクリスマスイヴですが、、、一人角打ちです^^)御影の「MIYOSHI」、料理も日本酒もエエ感じです。
【2016年12月24日(土)】
神戸 御影 角打ち「MIYOSHI」
、
世の中はクリスマスイヴです!世の中は、、、
ワタシは、、、一人飲みですが、なにか?
、
ま、今日はね、世の中、騒がしいですから、ひっそりとね(言い訳タラタラ)、
、
で、年賀状印刷のインクを買いに阪神御影まで出掛けて、
帰り掛けにまたここへ吸い込まれました、
、
阪神「御影」駅南側の交差点角にある酒販店「MIYOSHI」、
もちろん飲めます、
、
珍しいのは、酒販コーナーで飲める「MIYOSHI」と、
別の入り口がある隣接の立ち飲み専門コーナー「美よ志」と、
2つの店名があることです、
、
最初は立ち飲みコーナーしか目に入らなかったのですが、
あとで酒販コーナーでの角打ちも発見、
両方とも1回づつ入店しています、
、
どちらでもイイんだけど、今日はやはり酒販コーナーで飲むのがイイかな、
クリスマスイヴですから(意味不明
)、
、
大き目の立ち飲みテーブルが2つ、
他に以前は勘定用のカウンターだったかと思われるところでも呑めます、
手前のテーブルが半分空いていたので着きます、
、
料理はお酒のサーブは立ち飲み専門コーナーの「美よし」と共通です、
お母さんが奥の通路を行き来して、注文を訊いてくれます、
、
とりあえずSAPPOROの「小瓶」240円也!安!、
リーチインに入っていますが、お母さんが出してくれはります、
、
ここはキャッシュオン、
テーブルにある金皿に小銭を入れて都度の清算になります、
なので、なるべくオーダーも固めて発注したいところです、
お母さんも手間が省けます、
、
で、料理は即決断で「ローストビーフ」、
ほう~、こんなメニューもあるんだあ、進化していますね、
まあ、クリスマスイヴですから、
、
はい、で、こういう感じで飲みます、メリークリスマス!
今日もお客さん、どんどん入って来られますが、
さすがに、、、オッチャンばかりですね、
まあ、そらそうか、クリスマスですから
、
ビールを飲み干してお酒にします、
今日のお酒のメニューはこんな感じ、
常温や冷やした瓶でもエエですが、やはり今日は燗酒でしょう、
クリスマスイヴですから(なんでや!
)
、
燗酒は「誠鑑」純米酒320円也にしました、
こんな利き猪口で出てきます、、、写真は飲み干してますが、、、
これも嬉しい、純米酒の燗酒です、
、
そして、もう一品は「鯖塩焼き」300円也、
めちゃ王道の一品です、クリスマスですから、
、
もうちょっと日本酒を飲みたい感じですが、今日はこれでお勘定です、
クリスマスイヴですから(もうエエって)、
、
キャッシュオンなので、もうお勘定は済んでいます、
阪神「御影」駅すぐ南側の「MIYOSHI」、
普通の角打ちですが、日本酒が揃っているのが嬉しいし、料理もレベル以上です、
御影はエエお店が多いですが、また一つ贔屓が出来ました、
おおきに!ごちそうさん!また来ますね、
、
、
| 固定リンク
「阪神間(尼崎西宮・神戸東灘灘)」カテゴリの記事
- 阪神御影駅すぐの角打ち「MIYOSHI」、併設の立ち呑み「美よ志」もありますが、ワタシは酒販コーナーで呑む方が好きです。(2021.02.26)
- 酒場激戦区の阪神「御影」駅からちょいと歩くと、「刺身7種盛り」が待っています、阪神「住吉」駅の立ち呑み「まる」。(2021.02.16)
- 神戸の角打ち探訪です、まずはJR「灘」駅前の「清原酒店」へ、2軒目は春日野道商店街の「カナメ屋商店」です。(2021.01.18)
- 阪神間のチェーン焼鳥店「とりまさ」、でもワタシはハマりました^^)苦楽園店・甲南山手店・青木本店を探訪。(2020.12.10)
- 6年ぶりに探訪、地元常連さんの憩いの酒場です、神戸東灘、甲南本通商店街からちょいと入った「花木商店」。(2020.11.09)
「日本酒」カテゴリの記事
- 初探訪の垂水、2軒目は駅前の立呑み「若汐」、ユニークな大将おススメの日本酒「盛典」が美味しい!!♡(2019.08.28)
- 日本酒好きの同級生にエエ店を教えてもらいました、京都 丸太町堀川東入ル 酒呑「にし川」、美味しい日本酒がリーズナブルにいただけます♡(2019.08.13)
- 天満で連れ吞みの前に、駅前の「寅屋」から久しぶりの「稲田酒店」へ、やっぱりエエ酒場ですわ、日本酒が美味しい♪(2019.08.12)
- 高槻の名店「すーさん」の2号店がJR高槻駅前に出来ているらしい、おっとり刀で駆けつけます、そして「盤石」へ、盤石の梯子ルートです。(2019.07.18)
- 「テリー・イシダの独酌酔言」記事更新しました~今日のお店:日本酒価格が良心的、京都丸太町堀川近くの「にし川」。(2019.06.21)
コメント