3月の火災で被災消滅した「十三屋」が新店舗で営業だそうです、行ってみます^^)、そして「中島酒店」へ。
【2014年6月21日(土)】
大阪 十三 「十三屋」~「中島酒店」
、
2014年3月7日(金)早朝の火事で大きな被害を受けた大阪十三の「トミーズタウン」、
阪急電車「十三」駅西口すぐの路地裏飲み屋街の36店舗が焼失しました、
、
ここは35年ほど前から幾度となく通った路地裏です、
もつ焼きの「七つ海」(2001年閉店)、「万長」(閉店年度不詳)など思い出深い店がいくつかありますが、今回の火災で「七つ海」「万長」と同じ時期から通った「十三トリス」も今回の火災で無念の消失、
他には「十三屋」も燃えてしまいました、本当に残念です、
、
でも、「十三トリス」は北新地に支店という形で店を出すようですし(2014年8月25日開店予定)、「十三屋」も十三東口に新店舗を開店されました、
、
今日は京都で所用を済ませ「ジンスケ」で“近大まぐろ”で日本酒をいただいた後です、
阪急電車で大阪へ戻ってきたのですが十三で途中下車です、「十三屋」が新店舗を開店したので行っていることにします、
、
阪急「十三」駅東口に出ます、焼けた西口の反対側、京都線特急ならホームに降りてそのまま東口に出れます、
線路沿いの方のアーケードを少し行って右手の路地に入ります、
この前訪問した「正宗 京屋」の路地ですね、もう少し奥まで行くと左手に「十三屋」新店舗がありました、では入りましょう、
、
さすがに前の店よりはかなり狭いです、左手にカウンターで7~8席、右手には壁にくっついた4人掛けのテーブルが4つだったかな?
ほぼ満席ですが、いつものように指で一人客であることを示すと「どうぞ~」とのこと、3つ目のテーブルへ案内されました、
もちろん相席です、向かいに2人組、お隣はお一人のようです、小さなテーブルに3組4人の相席です、でも大丈夫、みなさん「十三屋」の常連さんなのでしょうか?どうもどうも、どうぞどうぞの譲り合いで気分よく座れます、
、
京都で飲んで来たのでここは「芋水」300円也にします、で、とりあえずの「ぬた」250円也にします、
、
狭い店内にフロアの大将の声が響きます、
カウンターの中にも店員さんがひしめいています、狭くなってもオールスタッフでの対応でしょうかね、被災から3ヶ月ほど、こうやって飲んでる皆さんが笑顔であります、
、
おでんかな、と思いつつ次の注文は天ぷらに日和ました、「いわしの天ぷら」300円也、
天つゆが嬉しいです、
、
これでお勘定にします、まずは新店舗で再開の「十三屋」、早く元の路地への復帰が待たれます、待ってますね~、また行きたいです~、
、
さて、路地を抜けて気になっている「十三食肉センター」の前へ、
うむ、一度入ってみたいが今日はもう食べ過ぎです、いや今日も食べ過ぎか、またもスルーです、
、
で、お隣の立ち飲み「中島酒店」へ吸い込まれました、なんとここ初めてなんですなんか縁がなくって、、、
、
で、入ってヨカッタです、イイ立ち飲みです、
店内の感じがヨロシイ、大将とお母さんの人柄かな、肴も多いし、日本酒も揃っています、正統、正しき立ち飲みの系譜ですね、
、
ワタシは「十三食肉センター」側から入りましたが、反対側にも入り口があります、ワタシが入った方がL字カウンターの角の部分になるので、こちらの方が入りやすいと思います、
客のおっちゃんが結構酔っぱらっていますが、それでも店の雰囲気が壊れないのは大将の手腕か、常連さんの思いやりか、
、
ここでも「芋水」290円也、
水はペットボトルに入っていたみたいです、
、
そして、「奴」150円也
これで終わろうと思っていたのに、ついうっかり「焼きそば」を注文、なんかお腹が減ってきたので、
小さなお皿に少しだけのおつまみ焼きそばでした、ちょうどイイか、今日は食べ過ぎですからね、
、
はい、これでお勘定です、十三の角打ち「中島酒店」、エエ立ち飲みでした、こりゃ再訪確実ですね、また来ますね、
、
| 固定リンク
« 今日は京都、仏光寺の「磔磔」へ寄った後、ぶらりと歩くと見つけました、「ジンスケ」、日本酒と近大マグロですって! | トップページ | あと10分で大阪駅前第2ビルの「山長酒店」へ、そして、久しぶりの「マルコ酒店」へ入ったのですが、、、 »
「大阪十三西中島淡路」カテゴリの記事
- 豊中服部のソウルフード店!?と聞いて探訪です、「服部天神」駅からすぐの街の中華屋「赤春園」、2件目は十三の「イバタ」。(2020.11.26)
- 今日は酒場オムニバスです~ホワイティ「大御所酒房」、十三「マルカツ」、お初天神通り「本とん平」と「秋吉」。(2020.11.10)
- 撮影終了!現場近くの淡路で呑むことに、ならば、新しくできたこちら立ち呑み「あわや」さんへ行ってみました、(2020.01.27)
- 大阪十三の「中島酒店」が立ち呑み営業を終了する!?と聞いたので、またもやおっとり刀で駆けつけました^^)(2019.11.18)
- 久しぶりの十三、高架下の「イバタ」が閉店してますやん!!ちょっとショックを受けて、なにげに路地裏を歩いていると、、、「イバタ」新店舗を発見、偶然の出会いが嬉しいです。(2019.05.22)
コメント