飲み会の前に天満で一杯、立ち飲みの「こまちゃん」に初めて入りました。
【2014年5月9日(金)】
大阪 天満 「こまちゃん」
、
今日は飲み会があります、会場は天四、ならばと天五でフライングです、
、
先週、天満で飲んだ友達が合流前にここで飲んでいたとのことだったのでいってみることにしました、
天五の東西の広い通り北側です、小さい店なので気がつかなかった、
表から見るとL字カウンターの立ち飲みのようですが椅子も置いてありますね、両刀遣いと云うことでしょう、先客話とりあえず入ってみます、
、
どうも、カウンターの中にはお姉さんがおひとり、どこにでもと云う感じなので奥目に立ちます、座ってもいいんだけどなんか立つ方が似合うというか、気分的に楽なので立ちます、最近は立ち飲みが多いのでこの感じが染み着いてきたか、
、
え~っと、生にします、はい、いただきます、
それと肴は、、、と、壁やメニューに目を泳がしているとお姉さんが、
セットの3種盛りにもできますよ、生とセットで500円です、
いいですね、それにしてください、初見の客にも親切です、
、
「セットの3種盛り」、大根とミンチの炊いたん、べったら漬け、ソーセージ、
、
これがまずは注文の定番のようで、後からこられた常連さん3人ともこのセットから入られました、内容は人によって微妙に変わるようです、常連さんの好みとかも憶えておられるようです、そういうとワタシも苦手なものありますか?と訊かれましたね、さすが、、、
そうそう、椅子の利用も半々な感じ、座る方も立ったままもOK!な感じです、
、
ゆっくり摘みながらビールを少し残して日本酒にしましょう、いくつかの銘柄を置いておられたと思いますが、、、
その中から「雁木」純米無濾過と云うのにしました、
スッキリ系ですが美味いです、OK、
、
あ、この前飲んだときに他の店でお会いした常連さんがいらっしゃいました、お互い結構狭いエリアで回遊しております、
、
さて、今日は時間がないのでここまででお勘定、900円かな?850円かな、忘れました、
ごちそうさん!ええ感じで飲めました、またゆっくり飲みますわ、天五の「こまちゃん」、また来ますね、
、
、
では、飲み会へ向かいます、、、
この後はこんな店で食べまくりました、
、
| 固定リンク
「大阪天満」カテゴリの記事
- 今日は天満「なかなか」で日本酒会!初探訪ですが良いお店です!フライングは完全禁煙の「奥田酒店」。(2018.04.05)
- どんどん進化している京橋の酒場事情、未探訪店を2店回ります、「六華」~「銀座ドラム缶」、〆は結局天満の「稲田酒店」。(2018.03.26)
- 今日は天満で梯子です、「肴や」~「電撃ホルモンツギヱ」、そして初探訪は「あらかると」、エエお店でした♡(2017.11.13)
- 福島のあの店の流れだそうです、新進気鋭、洒落た名前の立ち飲みは実力派でした、天満の「あずき色のマーカス」。(2017.11.06)
- 今日はバラエティ豊かな梯子、新世界の立ち飲み「平野屋」~天六「中家」~「my way」でカラオケ!?(2017.10.23)
「日本酒」カテゴリの記事
- 山行のあとは和歌山駅前の「多田屋」を初探訪、気に入りました!!もうサイコーの酒場です♡、存分に飲みました^^)(2018.04.25)
- 裏なんばの「桝田酒店」、エエ感じの角打ちですが、日本酒の揃えもさすがです、「長門峡」と「十水」で納得。(2018.04.23)
- 久しぶりに森ノ宮探訪、商店街の「ぞの」、そして高架沿いにある「酔楽」へ。(2018.04.18)
- 今日は天満「なかなか」で日本酒会!初探訪ですが良いお店です!フライングは完全禁煙の「奥田酒店」。(2018.04.05)
- どんどん進化している京橋の酒場事情、未探訪店を2店回ります、「六華」~「銀座ドラム缶」、〆は結局天満の「稲田酒店」。(2018.03.26)
コメント